最近すっかりあたたかくなって、
早くも初夏の日差しが降り注いでるね。
ついこの間まで窓から通りの桜が見えてキレイだったのに、
気づいたらもう新緑がキラキラと・・・
心地よい日溜まりの中、
入れ替わり立ち替わり訪ねて来てくれる友だちと一緒に
のんびりした時間を過ごしてます。
リクエストを受けて久しぶりにつくったボブン。
ミントとパクチーが爽やかで美味しい。やっぱり好き!
手土産にいろいろと素敵なものをいただきます。
白いイチゴ「淡雪」。
こんなの初めて食べた。酸味がなくて柔らかな食感。
口に入れると溶けていくよ。
こだわりのジンジャーシロップ。
パンケーキにかけて食べたらスパイシーでひと味違った美味しさに。
炭酸水で割ってジンジャーエールにしたり、
紅茶に入れたり、いろんな使い方ができて楽しいです。
これはワインかと思いきや・・・水出しのお茶だって!
もったいなくてまだ飲んでないんだけど(笑)
次の来客時に開けてみようと思います。
他にも使い勝手のよい日用品や可愛らしい雑貨など、
少しずつ優しい気遣いで部屋が満たされていくのが嬉しい。
それにしても、みんなセンスいいよね〜。
手土産っていつも悩むから参考になるわ〜。
いつの間にか少年になっていた親友の子供たち。
家主のようにくつろいでます。
彼女には日溜まりがよく似合う。
引っ越しがキッカケになって
大好きな人たちといっぱい会えて、なんだか得した気分。
これから窓の外の景色が
どんなふうに移り変わっていくのか楽しみだな。
100BANCHIイベントのレポートが公式サイトにアップされました。
よかったら読んでみてね。